求める人物像
当社は空調機器・産業機器・公共土木工事に係る資材の設計から販売・メンテナンスまで自分たちの関わるものに最後まで責任を持ち、最後まで投げ出さない信頼のおける技術営業集団を目指しています。
いろんなことに興味を持ち、それをチャンスととらえ新しい発想の中で、お客様が納得するまで前向きに挑戦できる人、好奇心や向上心をもった人をもとめています。
採用担当からのメッセージ
定年以外の離職者がほぼ無く、活気のある職場です。
在職者と協調し誠実に業務に取り組める方を希望します。
仕事を知る
三和商事には、主な職種が3種類あります。
企画・営業職
商品の見積・納品のほか、補助金利用などを用いてユーザー様にとってより良い環境になるよう提案を行います。
工務職
請負った公共工事、民間工事の設計・施工管理を行います。
サービス職
社用車を利用しユーザー様施設へ訪問し、空調機・ボイラーなどのメンテナンス(故障修理・定期点検・整備)をおこないます。
先輩を知る
未来のあなたへ贈る、先輩たちの熱いメッセージ!

冷熱事業部/サービス職
2009年入社

冷熱事業部/企画・営業職
2022年入社

冷熱事業部/サービス職
2023年入社
働く環境を知る
教育・人材育成
自己啓発・研修支援制度
業界未経験者の入社についても、技能・知識の習得状況をみながら研修会等の参加を支援しています。
福利厚生
法定福利厚生(基本)
- 健康保険
- 厚生年金保険
- 介護保険
- 雇用保険
- 労災保険
法定外福利厚生(会社独自)
- 資格手当
- 業務手当
- 役職手当
- 制服支給
- 通勤交通費支給
- 慶弔見舞金制度(結婚、出産、死亡弔慰など)
- 傷病・災害見舞金
- 退職金制度(勤続3年後から)
- 永年勤続表彰(10年ごと)
- 親睦イベント(社員旅行、忘年会、バーベキューなど)
募集要項
新卒・中途、学歴、年齢、性別不問です。
詳細はハローワークにて公開しています。
- 仕事内容
-
①サービス
官公庁、病院、事業所等に設置された空調機・ボイラなどのメンテナンス業務を行います。②営業・工務
空調機、ボイラー、土木資材などの販売・施工※社用車を使用します。
- 雇用形態
-
正社員
- マイカー通勤
-
可 駐車場あり
- 学歴
-
高校以上
- 必要な経験等
-
不問
- 必要な免許
-
普通自動車運転免許(AT限定不可)
- 試用期間
-
あり:3ヶ月
試用期間中の労働条件:異なる
- 賃金
-
基本給:180,000円 ~ 270,000円
固定残業代:なし
その他手当付記事項:※別途資格手当あり
- 通勤手当
-
実費支給(上限あり)
- 昇給
-
あり
- 賞与
-
あり:年2回 + 決算賞与(業績による・3月)
- 就業時間
-
- 8:30 ~ 17:30
- 時間外労働時間:あり 月平均5時間
- 休憩時間:75分
- 年間休日数
- 112日
- 休日等
-
- 土日祝日、年末年始、盆正月休み
- ※月1回土曜出勤あり
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- その他の労働条件等
-
- 加入保険:雇用、労働、健康、厚生
- 退職金制度:あり(勤続3年以上)
- 定年制:あり(一律60歳)
- 再雇用制度:あり(上限65歳まで)
- 事業内容
- 三菱重工、矢崎総業、川重冷熱、空研工業、サムソン、昭和鉄工等の代理店として、空調機器、産業機器等の販売、施工、保守、サービスを主体に営業しています。
- 会社の特徴
- 鳥取県の地元企業です。冷暖房機器及びボイラ機器等の販売では、官公庁並に民間で高いシェアを確保し鳥取、米子、東伯と拠点を整備し、1時間以内で対応できるサービス体制を確立している。
- 選考方法
-
書類選考面接(予定2回)
- 結果通知
-
書類選考結果通知:書類到着後7日以内
面接選考結果通知:面接後7日以内
- 通知方法
- 郵送